『東っ子祭』食券の前売り券・ゲーム券 回収

10月15日(月)・16日(火) 午前7時30分~8時00分に

東っ子祭の食券前売り券・ゲーム券の申込みの回収が行われました。

DSCN0033 DSCN0023

たくさんの子供たちが登校してくる中を北校舎・南校舎の靴箱前で

PTA本部役員・学校教育部役員が封筒を回収しました。

名前の記入など書き忘れがないか確認しながら預かります。

 

DSCN0056

登校終了後、PTA役員と行事係の保護者で食券の申込みの封筒を学年とクラス別に分けて金額や名前を確認します。

みなさん手際よく作業され回収作業は無事に終わりました。

DSCN0051

DSCN0055

【PTA・ベルマーク委員会からのお願い】

封筒には名前・クラス・出席番号・ゲーム券の回数・食券の個数を忘れずに記入してください。

食券やベルマークの封筒はテープやホッチキス等で封をしてください。

ランドセルから取り出すときにこぼれてしまう子供さんが何人かいました。

ゲーム券は申込み時の封筒に入れて再利用して返却します。

のり付けで止めると開封作業に時間がかかる為 はがしやすいマスキングテープや

ホッチキスで(2・3か所)止めて頂けるとありがたいですとのことでした。

今年もご協力ありがとうございました。

東っ子祭実行委員会

 

平成30年9月28日(金) 10:30から、多目的室で東っ子祭実行委員会が開かれました。集まったのは、PTA本部役員、PTA専門部委員、スポーツ少年団保護者、おやじの会のメンバーです。

PTA本部役員から資料が配布され、前日の準備や当日の流れについて説明がありました。

higashikkosaijikkouiinkai

 

出店内容や準備物、前日準備や当日搬入について

  • 出店内容、準備物の確認
  • 本年度は体育館で40周年記念式典が開催されるため、周辺での準備作業は出来るだけ静かにする。
  • 毎年、かなりの落し物があるので、必ず荷物は手元に持っておくよう声掛けをする。

などいくつかの注意事項もありました。

また本年度は40周年記念式典があるため、うどん、フランクフルト、おにぎりの代わりに焼きそばが販売されることになりました。おやじの会では焼き芋が追加販売されるそうです。

体育館・中庭配置図、食券引き換えについて

  • 体育館、中庭、北校舎の配置についての説明
  • 当日、東っ子祭のお手伝いをする役員は食券の引き換えを事前に済ませるために、各部のリーダーが個数を取りまとめて申し込む。
  • 食品に触れる役員は当日の本人・家族の健康観察記録表の提出し、何らかの症状がある人は食品に触れないようにする。

などの説明がありました。

 

前日準備、当日の流れの説明の後、意見や質問が求められました。

 

  • 例年は授業参観後に東っ子祭が開催されていたが、今年は、40周年記念式典になるため、保護者の参加人数が大きく変わるのではとの質問があり、これには事前の食券販売で、ある程度参加人数がわかるので参考になるのではとのことでした。

 

  • また、おやじの会から、昨年、ポテトが売り切れてしまい、ゲームを出店していた6年生が買えなくて可哀そうだったという話がでました。話し合いの結果、6年生専用の列を作ってもいいのではないかということになりました。これは、他の部でも検討して下さいとのことでした。

 

質問の後、解散となりましたが、各部でそのまま話し合いは行われていました。

 

皆が楽しみにしている東っ子祭。細かなところまで計画、準備され、より良いものにしようと積極的に話し合われていました。

今年も盛り上がりそうです。楽しみですね。

 


西日本豪雨義援金ご協力ありがとうございました。

7月19日(木)登校時に本部役員、ボランティア委員会の児童たちが校門前で募金活動を行いました。皆様のご協力で集まった義援金129,255円は、県PTA連合会を通じて県内の被災地へ届けられます。心温まるご支援ご協力ありがとうございました。

 

第2回坊っちゃん学習「手作りアロマ講座」

平成30年9月11日(火)に、第2回坊っちゃん学習が開催されました。
秋らしいすがすがしいお天気の中、20数名の参加がありました。今回は、アミー・アロマ認定アドバイザーのjumelles(ジュメル)先生をお迎えして、身体に優しいデオドラントスプレーを手作りしました。

dav

美肌に良いというお茶をいただきながら、精油についてのお話を聞きました。今回は、用意された9種類の精油の中から3つ選んでスプレーを作るということで、みなさんどれにしようかととても迷っていました(^0^)

dav

出来上がったスプレーがとてもいい香り(^^)みなさんの好みの香りになったかな。先生のお話にあった、やけどや花粉症に効くという精油の話も、今後の参考にしたいですね。あっという間のとても楽しい二時間でした。