危険箇所点検

日時:平成30年5月16日(水)10:00~

場所:石井東小学校 北校舎1階家庭科室

平成30年度の危険箇所点検が行われました。

今年度の点検箇所は全59箇所です。校区内の町内会長さんや社会教育部の役員の方々が、それぞれの地域(東石井、星岡、越智、今在家、北土居、土居)を分担し、危険箇所の確認・点検をしました。子どもたちを水の事故から防ぐためにも、梅雨時期の前に水路や川の危険箇所を点検していただくことは子どもたちの安全の確保のためにとても大切なことだと校長先生があいさつで言われていました。

247

危険箇所の事前調査をし、旗の交換やメンテナンスを行います。今回は星岡地区の点検に同行させていただきました。

249 251

交換前の旗は色あせて、文字もよく見えませんが、交換後は遠くからでも赤色がよく目立ちます。

250 252

255 256

交通量の多い道路沿いにも旗を設置している場所があります。通行中の車内からでも旗を確認することができますので「きけん」の旗を見つけたらお子さんと一緒に「ここは危険箇所だよ」と確認しあってみてください。

257 259

260 263

265 267

石井東小学校の校区は小野川が流れていたり、用水路はガードレールがないものや歩道のすぐ横を流れていたりと子どもたちにとって危険だと思われる場所がいくつもあります。地域の皆さんによってこうした場所を確認・点検していただくことは、子どもたちにとってとてもありがたいことだと思います。

268 269

交換済みの旗はきちんと分別され処分されます。

外での作業終了後に各地区の点検を報告しあい、今年度の安全確認また来年度の点検について再度確認をしました。

保護者はもとより地域の皆さんの温かいご協力で危険箇所の把握・改善などの対策がされているのがよくわかりました。

各町の町内会長さん、地域の方々、社会教育部の役員の皆さん、暑い中、お疲れ様でした。