第2回坊っちゃん学習「ボタニカルキャンドル作り体験レッスン」

令和3年12月3日(金)に第2回坊っちゃん学習「ボタニカルキャンドル作り体験レッスン」が開催されました。当日は寒い中、たくさんの保護者の方が参加されました。

講師は松山市でハーバリウムやキャンドルづくり教室をされている
Jumelles Fleul(ジュメルフルール)の楠岡しおり先生です。

IMG20211203095140
テーブルに置かれている材料です。これからどう作っていくのか楽しみですね(^^♪

キャンドルの香りは2種類で、バニラとアップルとがありました。(写真右上の紙カップのもの)

まずキャンドルの紙カップをぺりぺりとはがし、、はだかのキャンドルをグラスに入れると今度は周りにドライフラワーを詰めていく作業です(^^)IMG20211203095258 IMG20211203103611

色とりどりのたくさんの花がとっても鮮やかできれいです。どのお花にしようか迷っちゃう。

IMG_20211203_104247
竹ぐしで下までお花を詰めます。いや~これが楽しい(^^♪

もくもくと皆さん真剣な表情(笑)
お色やお花の並べ方で、性格や好みが出ますよね~(笑)ドキ。

こどもさんに頼まれて参加していた方もいましたよ~。「ちょうだいって言われて来たから、こどもの好きな色の花にします」ですって。優しい~(>v<)きっと楽しみに学校に行っていますね。

IMG20211203102321

お花を詰め終わったものから、先生が溶かしたワックスを流し込んでくれます。(熱いよ。)この時点ではワックスは透明ですね。

IMG20211203103554

ワックスが固まるのを待っています。ちょっと白くなってきたのがわかるかな?
固まったら完成です☆

IMG20211203104058
お写真をパチリ★
青を基調にまとめました(^O^)/いかがでしょうか?
作業が思ったより早く進んだようで、1時間ほどのお教室でした。

使うのが勿体ない!きれいなボタニカルキャンドル作り、とっても楽しくて癒されました☆

本日はありがとうございました!

図書館ボランティア ぽぽたん

12月3日(金)2年生と若葉の各クラスで、朝ぽぽたんの読み聞かせがありました。

例年は朝読書(毎週金曜日に1~3年生の各クラスで読み聞かせ)

昼読書(月に1度、多目的室で紙芝居や読み聞かせ等)

という活動をしてくださっていますが、コロナ禍の為 本年度は2回目の朝の読み聞かせです。

 

朝の会のあとに、各クラスに1名ずつ入り、2冊程度の読み聞かせを行いました。

子供たちは、ときどき出されるクイズや質問に答えて、楽しそうに

お話を聞いていました。12月という時期もありクリスマスの紙芝居なども

読んでくださいました。

 

IMG_0004 IMG_0005 IMG_0009 IMG_0010 IMG_0011

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月19日(金)には1年生の読み聞かせがありました。

次回は12月10日(金)に3年生の予定です。

楽しみにしててね!!

ぽぽたんさん 楽しいお話をいつも読んでくださってありがとうございます!

体操服寄付のお願い

感染症の影響で開催を見送ることになった東っ子祭。
とても残念ではありますが、今回、家庭教育部では、東っ子祭の余剰品販売で人気のある体操服の譲渡イベントを行うことにいたしました。

小さくなった体操服が家庭にありましたら、ぜひ学校への寄付をお願いいたします。

譲渡方法は2つ。
・子どもを通じて学級担任の先生に提出
・正面玄関前に設置する回収ボックスへの投入

夏・冬、上下、サイズ、状態など問いません。

回収期間は令和3年12月7日(火)~12月21日(火)
(回収ボックスの設置期間は12月16日~12月21日)

3学期に購入希望の案内文書を配布しますので、希望者は申込書にサイズ等を記入の上、提出してください。
その用紙を抽選券とし、PTA本部役員が抽選を行います。

体操服の回収状況によっては、イベントが開催されない場合があります。
また、希望者全員に行き渡らないケースも考えられますが、ご理解いただきますよう、お願いいたします。

体操服譲渡イベントのお知らせ

 

そてっしーゲーム

11月25日(木)朝の会の後、石井東小学校のキャラクターであるそてっしーを探すゲームが行われました。

今年も新型コロナウイルス感染症の影響により、東っ子祭が中止となり、その代わりとなるお楽しみイベントとしてPTA本部役員の皆さんが計画実行してくださいました。

そてっしーとは、創立40周年を記念して児童からアイデアを募集し選ばれたキャラクターです。校庭のソテツから誕生した小学三年生の愉快なキャラクター。学校行事などいろいろな場面で登場し、石井東小学校の子供たちはみんなそてっしーを知っています。

その人気者のそてっしーがなぞなぞ怪盗エックスに誘拐され、助けるために子供たちがクロスワードパズルを解くというゲームです。まずは、モニターでゲームの説明がありました。

S__23994393 S__23994385

10分間で問題を解きます。学年ごとにクロスワードの問題レベルは変えてあります。低学年は挿絵が多めというように工夫されていました。

S__23994391

高学年はスラスラと解いているように見えました。まわりの友達と相談して、「わかったわかった」「全然わからん」「やばい」「かんたん」など楽しそうな声が廊下まで響いていました。
S__23994389 S__23994386

「後3分ですよー!」という先生の声に、「えー!」という名残おしそうな声がしました。

S__23994388

クロスワードを解いたら、そこからわかった各クラスのキーワードを先生が持っているカードに記入します。

クラスの代表者がそのカードを玄関のなぞのボックスに入れます。

S__23994378 S__23994380 「朝はこんなのなかったのに」と不思議そうにボックスを観察する子供たち。S__23994381

カードを入れて、給食の後のなぞなぞ怪盗エックスからの返事を待ちます。

S__23994379

 

給食の後、答え合わせが始まると、みんなモニターに集中していました。そして各クラスのカードを集めるとそれが答えのヒントとなりました。

「イナダテツヤコウチヨウセンセイニキケコタエハガレガシツテイル」と答えがわかり、校長先生の持ってきた箱からそてっしーが出てきた瞬間、「わぁ!そてっしー!」という子供たちのうれしそうな声が聞こえました。

放送室では、本部役員の方や校長先生、加藤先生が撮影をしてくださっていました。

E2F06177-7B15-48A7-8CFF-BB3214661B2D713AB579-C9CD-476E-AA8A-46F27CB4F0D1374A2729-EE33-42AA-AE41-EA6C689C2292

今回のそてっしーゲームでは子供たちの素直で純粋な一面を見ることができました。各クラスで出したキーワードを集めて答えが見つかるというわくわくする仕組みも子供たちに好評でした。

S__23994371

計画実行していただいた本部役員の皆さん、ご出演いただいた校長先生、加藤先生本当にありがとうございました。